あなたは亜鉛を積極的に摂っていますか?

じつは慢性的な亜鉛不足の人は多いのです。意識して亜鉛を摂とることは重要なんですよ。

亜鉛は不足してもダメだし摂りすぎてもダメ。

1日の亜鉛の摂取量の目安と過剰摂取量

亜鉛の1日の摂取量は成人男性なら10㎎、女性は8㎎が目安です。亜鉛不足にならないためには最低元これぐらいは摂っておきたい量です。

反対に摂りすぎてもダメなのですが、目安量は成人男性で40~45㎎、女性は35㎎と言われています。普通の食事から、亜鉛が過剰摂取になることはほぼないのですが、亜鉛を摂りすぎてしまうとや貧血、胃の不調、男性なら前立腺肥大のリスクなどがあります。

先ほども言った通り食事で過剰摂取になることはなく、ほとんどの人が亜鉛不足になっています。

とくに、加工食品やレトルト食品、インスタント食品を食べていると亜鉛の吸収が妨げられより不足してしまいます。

さらに、お酒をよく飲む方も注意しましょう。アルコールの分解に亜鉛が使用されるだけでなく、尿と一緒に亜鉛を出してしまうからです。

また、運動をして汗をかくと排泄されてしまうので、アスリートやスポーツ選手にも亜鉛不足は多いのです。

亜鉛が不足するとどうなる?

亜鉛が不足するといろいろな症状がでてきます。ところが自分では気がつきにくいことも多いので注意が必要です。

免疫力が低下する

亜鉛が不足すると免疫力が低下します。風邪やインフルエンザや肺炎、新型コロナウイルスなどのウイルスに感染しやすくなります。

味覚障害になる

舌には味蕾(みらい)という食べ物の味を感じ取る器官があります。口の中は新陳代謝が活発で味蕾も約4週間で細胞が生まれ変わります。亜鉛はその新陳代謝を助けていて、不足すると味蕾の細胞がうまく入れ替わらないので味覚障害が起こることがあります。

爪や肌への影響

肌がかゆい、慢性的な湿疹、アトピー肌、爪に白い点や筋ができる。そんな症状があるのなら亜鉛が不足しているかもしれません。

乳幼児や子供におこる成長障害

亜鉛はタンパク質やホルモンの合成、DNAの複製など細胞を増やすのに必要不可欠なミネラルです。乳幼児や小さな子供はとくに成長障害を引き起こすことがあります。

男性はEDや不妊症への影響も

亜鉛は男性の生殖機能に深くかかわっています。男性用サプリメントには亜鉛が必ず入っていますね。亜鉛不足だと、精子の運動率や精子数が減るようで、ED(勃起不全)を引き起こすと言われています。

抜け毛や白髪が多くなる

抜け毛の原因にもストレスは多いに関係しているため、抜け毛は亜鉛不足による場合もあるのです。亜鉛は細胞の新陳代謝を高める働きがありますが、亜鉛不足では髪のもとになるタンパク質を摂っても新しい髪を作ってくれません。抜け毛や薄毛、白髪などになって頭皮に表れてきます。

亜鉛不足解消にはサプリメントを

亜鉛不足解消は食事では難しいと思います。そこで亜鉛のサプリメントを食事と合わせて摂っていくことをおすすめします。

Now Foods, エルダーベリー&亜鉛, 90トローチ

亜鉛サプリメントもいろいろありますが、おすすめはアイハーブで買えるNOWのエルダーベリーと亜鉛です。

トローチになっているのでお水がいりません。1タブレットで12㎎の亜鉛が入っています。飲み方は1日3回1トローチを服用。口の中でトローチを完全に溶かしてから飲み込んでください。3つも食べると過剰摂取になるんじゃないの?と思うかもしれませんが、亜鉛が体に吸収されるのは30%と言われています。36㎎を摂っても10㎎前後しか吸収されません。